会員同士の交流・親睦をはかりながらより多くの同好の仲間の輪を広げていくことを目標にしたイベントを企画・開催しています。
様々な国籍の方々の「ユネスコ活動」にご興味のある方のご参加をお待ちしております。
世界を見よう!みなとUNESCOサロン For SDGs
年度 | 開催年月日 | 話者 | テーマ |
---|
2023 | 2023.10.11 | 手塚 千鶴子さん | 怒りと向き合う 原爆の話から私たちの怒りへ |
2023 | 2023.07.07 | 山本 実之さん | 楽しさ倍増の話し方・・・コミュニケーションのヒント!! |
2022 | 2022.09.21 | サラ・エミリー・ハリソンさん | 英国と日本 ふたつの国に見る 似ている所、違うところ |
2022 | 2022.07.20 | 加藤 雅喜さん | 江戸城と東京の近代建築にみる「石文化」 |
2022 | 2022.06.02 | 福本 芳朗さん | 世界経済の動向とくらしへの影響&対応策 |
2021 | 2022.03.09 | 樽見 秀爾さん | 麗しの都ROMAたより |
2021 | 2021.07.01 | 佐々木 剛さん | 自然との共生 港区の森から海へ、そして世界へ |
2021 | 2021.05.21 | 砂原 公平さん | “鉄”のおはなし ~ 宇宙、文明と製鉄、そして環境 ~ |
| | | |
| | | |
大使館訪問
年度 | 開催年月日 | 訪問先の大使館 |
---|
2019 | 2019.07.16 | 中華人民共和国大使館 |
2018 | 2018.06.28 | ルーマニア大使館 |
| 2018.03.08 | ドイツ連邦共和国大使館 |
2017 | 2017.12.20 | イタリア共和国大使館 |
| 2017.02.14 | オーストリア共和国大使館 |
2015 | 2015.11.11 | アゼルバイジャン共和国大使館 |
| 2015.02.10 | フィリピン共和国大使館 |
2014 | 2014.03.19 | モンゴル人民共和国大使館 |
国際交流を活動の柱にしている当協会では、毎年一回程度、会員による「大使館訪問」を行っています。普段私たちがメディアで見聞きする以上に、その国の伝統や文化、芸術などを直接見たり聞いたりすることができます。
MUAサロン
年度 | 開催年月日 | 話者 | テーマ |
---|
2019 | 2019.12.17 | 森村 俊介さん | 「続・世界100カ国訪問記」出版を記念して |
2018 | 2018.05.17 | 松本 洋さん | 「Public Mind、Produce Mind and Play Mind の 3 つの 〝P“マインド |
2017 | 2017.12.01 | 長門 芳子さん | 新しい地球市民活動の可能性~ 主婦集団の挑戦 |
2016 | 2016.11.08 | 友金 守さん | 国民学校入学から今日のMUA活動に至るまで |
2015 | 2015.07.14 | 田部 揆一郎さん | 原爆を危うく逃れた終戦の頃、そして アメリカでの大学生活 |
会員の方のお一人を囲んでのサロンを開催しています。ご自身の体験、特技、趣味などの中からテーマを決めてお話しを伺い、会員の参加者が共有できる少人数の会です。
新入会員を囲む会
年度初めにオリエンテーションの形をとり各委員活動の説明をし、懇親の場をつくっています。
新年会員懇親会
新たな一年を寿ぎ、スタートを切る親睦の場です。
活動内容
世界を惹きつけるローマの街と人の魅力を滞在歴10年の体験談として、26頁にもわたる「手書き手作り冊子」に添って、感性あふれる観察眼とユーモアで48名のご参加の皆さまに楽しんで頂きました。
「世界を見よう!みなとUNESCOサロン」シリーズ、今回から「for SDGs」を副題に添えて、今回は世界に繋がる「海」をテーマとしました。森と川と海のつながりを「歴史」時間的、「地形」空間的アプローチで読み解いていただき、いま私たちにできることを考える場となりました。
新シリーズ「世界を見よう!みなとUNESCOサロン」と題して、現場の第一線の方のお話しをお聞きする講演会をスタートしました。第1回は、製造業の要の「鉄」をテーマとして、「なぜ、地球が“鉄の惑星なのか?」「人類の文明の歴史」「環境への責任と新たな火とは?」について講演いただきました。
日時:2020年1月23日(木)正午から会場:NEC 三田ハウス 芝倶楽部 令和二年の新年を迎え、会員親睦の会を開催。27名の皆さまと共に楽しいひと時を過ごしました。 永野 博会長から新年のご挨拶 三輪公忠名誉会長、高井…
今回は当協会の理事のひとり、森村さんにご講話をお願いしました。地平線から昇る太陽、360度の大自然、そこに存在する「ワイルドライフ」のお話を始め、世界100か国を廻って感じたこと、さらにマラソン大会参加でも世界中を廻ったこと等々、野性味たっぷりの体験談を、ご自身が撮影された大写真を見せて頂きながら伺うことができました。
日時:2019年7月16日(火)午後2時から場所:港区元麻布 港ユネスコ協会・永野博会長を代表とし、会員とその家族26名を含むグループで元麻布にある中華人民共和国駐日本国大使館を訪問。最初に政治部アタッシェの王暁瑩(ワン…