日本語
English
Minato Unesco Association
ホーム
会長あいさつ
協会役員
事務局案内
入会案内
イベント紹介
活動内容
What’s New
アーカイブ
委員会活動
会員開発委員会
広報・インターネット委員会
語学研修委員会
国際学術文化委員会
坐禅体験委員会
世界の料理委員会
日本語スピーチコンテスト委員会
文化体験教室委員会
みなと区民まつり等委員会
ユース委員会
定例事業
語学教室
英語講座
日本語レッスン
茶道入門講座
MUA会報
ご支援いただいている企業・団体
お問い合わせ・お申し込み
各種イベントお申し込み
お問い合わせ
入会申し込み
Menu
検索
アーカイブ
TOP
イベント紹介
アーカイブ
避難民支援バザー・募金活動
5月 26, 2022
ウクライナの国境付近や隣接国には多くの避難民が押しよせています。 現地のユネスコ協会がウクライナ避難民への支援活動を行っています。 皆様のバザーへのご参加と、ご支援をお待ちしております。
もっと読む
麗しの都ROMAたより
3月 9, 2022
歴史・文化・食物・遺跡・建築・ファッションなど、魅力溢れる話題でいっぱいのROMA!48名に参加いただき、樽見氏ならではのお話をうかがいました。なお、当日は、ウクライナ緊急募金を実施しましたところ、17,700円の募金が集まり、日本ユネスコ協会連盟を通じ「ウクライナ難民への宿泊・食糧・生活物資支援」に役立てさせていただきました。募金いただいた皆様、ありがとうございました。
もっと読む
盆栽体験教室
3月 6, 2022
今回も定員を大きく上回る応募があり、抽選となりました。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、外国人の方の参加者が少なかったのは残念でしたが、参加いただいた方々はオリジナルの桜の盆栽に満足そうでした。
もっと読む
東京の森川海を知る
1月 30, 2022
ツアー終盤に佐々木先生からメッセージをいただきましたが、私たちがSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)達成を目指し行動し、東京から世界に発信をしていけるよう、いま私たちにできることに一つでも取り組めたらいいと思う一日でした。
もっと読む
第五回 日本語スピーチコンテスト
12月 12, 2021
今年も「日本語スピーチコンテスト」を開催しました。様々な国の、小学生から大人まで様々な年代の方々が熱弁をふるいました。
もっと読む
凧づくりと凧揚げ
11月 28, 2021
日本の伝統文化「凧」揚げ今回、ご自身で「凧作り」に挑戦いただき、自作の凧で「凧あげ」を経験していただきます。多くの方のご参加をお待ちしております。 ●日時 2021年11月28日(日) 13:00〜15:30 ●講師 福…
もっと読む
Previous
1
…
13
14
15
…
16
Next
検索
会員専用ページ
言語切替
最近の投稿
第3回国際理解講演会「おいしい魚の教養」
2025年10月8日
いけばな体験教室
2025年9月30日
第2回国際理解講演会 イタリアオペラは、定員に達しました。現在募集を締め切っています。
2025年9月24日
世界の味文化紹介 フィリピン料理教室
2025年8月29日
書道体験教室
2025年8月26日